Grav を使う理由
なぜ WordPress や無料ブログなどではなくGrav を使うのか?
Grav の魅力を分かりやすくまとめておきます。
データベース不要の Flat-File CMS
- レンタルサーバーの料金プランはデータベース数が増えるごとに料金が高くなっていきますが、Grav はデータベースが不要。つまり、MySQL が必要ないので 安いサーバーでも使えるため節約 になります。
- サーバーを引っ越しする場合、FTP でデータをまるごと移動するだけで良い
- 管理画面から簡単にバックアップできる。バックアップは zip でダウンロードできる。コンテンツを含むデータ一式をダウンロードできるので、何かあったときに FTP でまるごとアップロードしたら復元できるようだ。すごく簡単で安心。
コンテンツに集中できるシンプルさ
- 標準で Markdown 記法に対応 しているので、テキストを早く作成できます
- サイトの立ち上げが早い。 サイトからダウンロードした zip を解凍して、サーバーにアップロードすればサイトが完成
- WordPress のような CMS よりも簡単で学習することが少ないので、時間の節約になる
- WordPress よりずっとシンプルなので、ずっと気軽にサイトを作れる。機能も必要十分だと思う
- シンプルなので、長期的に管理しやすい
- とくに管理画面は WordPress よりずっと速く表示される
その他
- バックアップを何日前にしたか表示してくれる
- コマンドを打つ必要がないので、私のようなエンジニアではない普通の人にも使いこなせる
- 表示速度はまぁまぁ速い。データベースが MySQL とかじゃないので、そのせいかも。ものすごく速いってほどではないけど、WordPress よりは速いんじゃないのかな。
デメリットはないの?
- 日本語の情報が少ないので、英語の情報を探さなきゃいけないこと。なので、このサイトでできるだけ説明していきたいと思っています
- ブログ向けではないので、ブログなら WordPress のほうが良い場合もあるかもしれません
- テーマが少ないです。限られた公式テーマの中でやりくりする必要があります
- まだ柔軟にパーツを入れ替えできないこと。次のメジャーアップデートからウィジェット機能が追加される予定らしいので期待しています